2025年、明けましておめでとうございます

今年は岐阜県で新年を迎え、神宮神社に初詣。
そのまま夫の実家である和歌山へお年始の挨拶に。

名古屋から帰省していた義兄夫婦とも久しぶりに会いました!
そうそう、今年2025年は昭和100年だそうで、

わたしが昭和50年生まれなので、50歳の節目を迎える年となります。肉体的には歳を取ったなと思うけど、いつまでも好奇心を忘れずに、今年もフットワーク軽く、心は思春期くらいでいたいですね(笑)

普段TVはぜんぜん観ないけど、昨日の大晦日に岐阜のホテルで観た紅白では玉置浩二に圧倒されました。ベートーヴェンかと思った。あんなふうに魂を震わせる歌を歌えるなんて・・・!日本人で一番歌が上手いのは玉置浩二と言われてますが、納得です。(わたしが彼の歌で一番好きなのは田園です)

今年の抱負は、①心身の健康に気を配る②夫婦ますます円満③愛の循環
皆さま、今年もよろしくお願いします!

目次