婚活をしていて
相手の年収が気になる女性はとても多いけれど
国民全体の所得の中央値が下がっている現在、
「相手の年収500万以上」
(もっと上を求める人も・・・)
にこだわり過ぎて
婚期を逃してしまった女性をたくさんみてきた。
親から、
「結婚するなら、男性の年収はせめて500万はないとね」
と言われている女性も少なくない。
(そのことが刷り込まれていて、500万円未満の男性と結婚したら、貧乏暇なしになる・・・!とすっかり思い込んでいる)
しかし、これが今の日本の現実だ。
500万以上の所得は、もはや少数派。
親の時代とは違う。
また、これからの時代は、
誰かに養ってもらうとか
公務員や上場企業だから一生安泰
・・・という考えは捨てないといけない。
そして300万円台、400万円台の男性の中に
掘り出し物のダイヤモンド💎の男性が
実は隠れている。
あとは、自営業、フリーランス、会社経営者の
所得300万円台とかは、額面は少ないけど
実際の生活はわりと余裕があるということも、とても多い。
アドバイスするとしたら
300万円台、400万円台の男性を
バサバサ切り捨てるのは
すごく勿体無いことをしているから
やめた方がいいよ、ということ。
その年収が一生続くと決まっているわけでもないし
伸び代のある人もたくさんいる。
あとは、
年収300万円台、400万円台だけど、
実家が太くて、
何もあくせく働く必要なく
ワークライフバランスをしっかり取って
将来、何の不安のない人もいる。
※うちの男性会員さまにも、そういう方が何人かいらっしゃいます。ここは、表面的なプロフィールだけ見ていても分からないところ。
ちなみに8年前の結婚当時、うちの夫は
年収200万円台でした😅💦
(当時、自営業を始めたばかりだったということもあり・・・)
自分は結婚しても夫に養ってもらうつもりはなく、
自分の力で稼ぐと思っていたし
何より夫の魂が大好きだから結婚した。
結婚から8年経って、
一から築き上げた2人の世帯収入は、
気づいたら何倍にもなっていた。
とはいえ、一攫千金を目指したのではなく
コツコツと、地味に自分達のビジネスを続けてきただけ。
※当たり前ですが、よくあるキラキラ起業ビジネスはしてません!(笑)
特に女性の皆さま、「楽してふわっと7桁、8桁稼げる」みたいな謳い文句の、高級ホテルのラウンジでお茶会〜みたいな、キラキラ起業ビジネスのカモになったらダメですよ〜!
資産形成もしっかりできるようになり、
結婚して本当に良かったと思っている。
そして夫には最大限に感謝している。
追伸)そういえば、先日、恋する婚活部のある女性会員さまが、こんな内容のLINEをくれました。
「私も過去何人か資産家さんとお見合したことありますが、やっぱり条件だけでは結婚出来ないと思いました。
お相手の人から仕事や資産が無くなって裸一貫になったときにその人といたいか?を一つの基準に昔していました。
お金や条件と結婚するわけではないので。
内面を見るようにしたいです。」
さすが👍、うちの会員さまです!!!
そして彼女は、つい最近、真剣交際が始まったばかり。
やはり、この視点で見ることができている方は、真剣交際になるのも早いですね。
「仕事や資産がなくなって裸一貫になっても、
その人といたいか?」
は、基準にしてみると良いかと思います。