MENU
ホーム
恋する婚活部について
カウンセラー・サロン紹介
コロナワクチン未接種のパートナーをお探しの方へ
恋する婚活部の強み
ご成婚までの流れ
料金プラン
ご成婚・活動レポート
縁結びブログ
婚活イベント
無料相談はこちら ≫
ホーム
恋する婚活部について
カウンセラー・サロン紹介
コロナワクチン未接種のパートナーをお探しの方へ
恋する婚活部の強み
ご成婚までの流れ
料金プラン
ご成婚・活動レポート
縁結びブログ
婚活イベント
無料相談はこちら ≫
ホーム
恋する婚活部について
カウンセラー・サロン紹介
コロナワクチン未接種のパートナーをお探しの方へ
恋する婚活部の強み
ご成婚までの流れ
料金プラン
ご成婚・活動レポート
縁結びブログ
婚活イベント
無料相談はこちら ≫
Top
わたしたちの物語
わたしたちの物語
– category –
わたしたちの物語
3月1日はわたしと夫が出会った記念日です。
写真は11年前の2014年3月1日、出会った当日に撮ったものです。高知県大豊町の「農家民宿レーベン」で、持ち寄りパーティをした時に出会いました。※当時はこの地域で仕事をしていました。 位置的にわたしは夫は隣に座っていたようで、鼻と眉毛しか写ってま...
2025年3月1日
わたしたちの物語
いつもは車で行く九頭竜大社。昨日は電車で行ってきました。
わたしは今日は午前中は神戸。夫は大阪市内で用事を済ませた後に京都の出町柳駅で待ち合わせ。そこから叡山電鉄で小旅行気分♪もう2年以上、九頭竜大社への毎月の月参りは欠かせなくなってきました。 近況報告としては、1ヶ月半で−3kg達成!まだまだ標準体...
2025年2月27日
わたしたちの物語
七夕婚から2年が経ちました。
わたしたちの結婚式から2年が経ちました。 わざわざ七夕に式を挙げたのは、昔から七夕婚に憧れていたから。(入籍は6月でした) 結婚して2年、何が変わったのか?というと、精神的には、幸せ感がずっと続くようになりました。独身の頃は、気分の浮き沈みが...
2019年7月7日
わたしたちの物語
【和歌山・高知結婚相談所】わたしがなぜ、結婚相談所をスタートしたのか?そもそも、もともとの話
それは、20代の頃に遡ります。 わたしは、保育士をしていました。 保育園とは、ほぼ女性ばかりの職場です。 男性といえば、園長先生(自分の親世代で既婚者)、子どもの保護者のお父さんたち(もちろん既婚者)、そして、たまーに来る体操の先生や教材の営...
2019年8月5日
わたしたちの物語
結婚相手は、妥協するな!
(写真は5年前、39歳のわたし、当時、縁側のある古民家で独身最後の一人暮らし満喫中〜の、ひととき) 忘れもしない。39歳だった5年前。 母がわたしに言ったのは、何と、「この年まで独身だったら、ふつうは《いい加減、相手を妥協しなさい》と言うところや...
2020年1月15日
わたしたちの物語
8年前、独身で肩身の狭かったわたしの心の叫びを公開します。
恋する婚活部 代表の中西なほ子です。 8年前。2012年、36歳当時の今日。Facebookで「親しい友達限定」で公開していた心の叫びが出てきたので、ちょっと恥ずかしいですが公開します。 36歳で独身、子どもなしって、どうよ? みたいな。憐むような(←と、自...
2020年2月6日
わたしたちの物語
【私たちのこと】2月29日は、わたしたち夫婦の記念日。
4年前の閏年。2016年の2月29日は、わたしたち夫婦が、友達から恋人に進展した日。 当時、まわりのみんなに少しずつ披露すると、「えーーーー!ほんまに??」と、びっくりされることも多かった。 わたしたちは、仲は良いとは思われてたけど、それは友達と...
2020年2月29日
わたしたちの物語
1979年のひな祭り。
41年前の1979年ひな祭り。 私:3歳4ヶ月妹:1歳4ヶ月父:31歳母:29歳 小さな貸家で迎えた、ささやかなひな祭り。高知市某所のこの家での暮らしは、今でも記憶に残っている。 家の前に広めのドブ川が流れていて、友達と自転車の二人乗りをしていてドブの中にお...
2020年3月3日
わたしたちの物語
私はなぜ妻と結婚したのか?(チャーリー編)
恋する婚活部 中西 晋也(チャーリー)です。 ゴールデンウィークですね。今年はStayHome週間と言われていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?さて、少し前に、妻から、投稿の中で「夫はなぜわたしを選んだのか?その答えは近いうちに夫が直接書くと...
2020年4月28日
わたしたちの物語
【私たちの出会い】二人の記念日。
2014年の今日は、夫に初めて出会った日。 2016年の今日は、付き合い始めた(同時に一緒に暮らし始めた)日。 出会って7年、付き合って一緒に暮らし始めて丸5年。 こんなわたしに長年付き合ってくれて、夫にはとても感謝している。 2015年頃、彼は仕事帰り...
2021年3月1日
1
2
3
閉じる