080-5634-1149

大阪・堺と高知の結婚相談所 マリッジサロン 恋する婚活部

成婚率83%の実績で、あなたの幸せな結婚を叶えるサポートを致します。

恋する婚活部の縁結びブログ

「三密を避ける」ではなく、 「三密を一致させる」(←本来の意味)

2020年のコロナ初期の頃、「三密を避ける」という変なスローガンが流行ってしまったおかげで、「三密」が全く違う意味で広がってしまいましたが、本来は密教用語で、

三密とは、
①身密(しんみつ)
②口密(くみつ)
③意密(いみつ)
のことで、この、「3つの密」を一致させることで願いが叶いますよ、という空海の教えです。
 
詳しくお伝えすると、
「身密」とは悟りの境地を組み手カタチで表し、
「口密」とは仏の説法言葉である真言を唱え、
「意密」とは(他のことを考えず)心を一つにすること。
 
その三密を修することによって
授かる功徳の力(功徳力)と、
仏の加護の力(加持力)が同時に一致する時に、
互いが応じ合い、仏となる(願望成就する)
ということ。
それが「三密」の本来の教えです。
 
もっとざっくり言うと、
思っていること(意密)と、
言葉(口密)と、
行動(身密)を
一致させることで、願いが叶うというものです。
このことは、どんな願いを達成するためにも基本となり、「引き寄せの法則」や「予祝」などと名前を変えていても、同じことです。
 
例えば、よくあるケースですが、
「愛し愛される運命の人に出会って結婚したい」
(口密=言葉)と言っているのに、
心の中では、「結婚したいけど、年も年だし、どうせ無理だろうな。いい人なんか現れっこない」と思っていて(意密=思考)、
具体的な行動は何も起こさず、自然発生的な出会いを待っているだけ(身密=行動)。
これでは、願いが叶いようがありません。
 
ここまで書いていて、ふと、独身時代の自分を思い出しました。
こんなことを思っていたのは、独身時代のわたしそのものです。
その頃、同じく独身の友達と年賀状には、「今年こそは(結婚しよう)!」と書き合っていましたが、お互い、言葉ではこんなことを言っていても、思考と行動が全く一致せず、願いは長年叶いませんでした。
 
それでもわたしが結婚までこぎつけることができたのは、遅ればせながら39歳11ヶ月の時(約8年前)に、「このままではやばい!一生独身になってしまう!!!!」と本気で気付く出来事があり、心に火を灯し、言葉と思考と行動を一致させて、ブレなかったからです。(今思えば、です。その頃は、三密の原理は全く知りませんでした)
 
また、願いを言葉にするコツとしては、
 
①過去形または過去完了形にして、すでに叶ったものとして、
②感情を伴ってありありとイメージすること
③先に感謝をしておくこと
 
です。
「幸せな結婚が叶いました。ありがとうございます」
というふうに。
神社で神様にお願いする時も同じです。
この時、願いをかける対象を、特定の人物やモノにはしない方がよいです。
「どうしても結婚したい」
「結婚できますように」
「●●さんと結婚できますように」
は、どれもエネルギーが重く、【執着】となります。
 
【エネルギーの重いもの(=執着)は叶いにくい】
という原則があり、執着を手放し、エネルギーを軽くするために、人やモノを特定せず、もう叶ったものとして、過去形または過去完了形にします。
 
過去形や過去完了形だと、
「まだ叶っていないのに違和感がある・自分の中でしっくりこない」
という場合は、
「幸せな結婚が叶いつつあります」
「いつでも結婚できる準備が整っています」
など、現在進行形でも良いです。
 
しっくりくる言葉でアファメーションを作ってください。
エネルギーが、軽く、明るく、強いと願いは叶います。
反対に、重く、暗く、弱い、だと叶いません。
人も同じこと。
 
軽く、明るく、強い人に、人は惹きつけられるし、
重く、暗く、弱い人には、人は寄ってきませんね。
 
恋する婚活部の入会時にわたしと一緒にマンツーマンで取り組む「未来日記ワーク」は、「三密を一致させる=願いを叶いやすくする」ために行っています。
「そんなの知ってる」という人に限って、頭では理解したつもりでも、ちゃんとハラに落とし込めて実行できていません。
 
意味をちゃんと理解し、真剣に取り組まれた方ほど、本当に早期に結婚が叶って行っています!

同じカテゴリの最新記事

遠距離仮交際の初デート観光しなくていい。
「もう少し自力でやってみて、無理そうなら...
岩のように頑固な人は、婚活が(というか、...
恋する婚活部・高知サロンでオンラインお見...
top